寒い冬が始まると当然暖を取りたくなりますよね。
室内で暖を取る方法で昔からある暖房器具の石油ストーブやファンヒーター。
でもこれ、賃貸アパートで禁止されていることが多いのです。
今回はなぜ石油ストーブやファンヒーターが利用不可なのか、不可なら何で暖を取ればいいのかについてまとめました。
目次
なぜ石油ストーブ・ファンヒーターは禁止?
賃貸借契約書や重要事項説明書の禁止事項の項目に、「石油ストーブ・石油ファンヒーターの使用の禁止」と書いてある場合があります。
なぜアパートでは石油ストーブ・ファンヒーターの利用は禁止なのだろうと思いますよね。実家では普通うに使っていたのにダメって言われても納得がいかない・・そんな人が多いと思います。
でもこれは、大家さんの立場に立ったら分かります。
大事なアパートを火災の原因は少しでも減らしたいと思うもの。また、アパートは集合住宅。多くの人命に危険が及びます。
また、石油ストーブやファンヒーターには、「灯油」がつきもの。
灯油は危険物です。間違いがあって引火すれば、その後はいうまでもありません。使い切れなければ年中置いておく人がいることも考えられますし、最初から禁止しておく方が安全です。
あともう一つは一酸化炭素中毒になる危険性もあるから。
昔の建物に比べて、すきまがないしっかりとした建物なので気密性が高くなっています。また窓も少ないため換気があまりできません。
そんな部屋で石油ストーブ・ファンヒーターが不完全燃焼を起こすと一酸化炭素中毒になります。
それを防ぐために禁止されているのです。
過去にアパートの一室で不完全燃焼を起こし一酸化炭素中毒で7人が亡くなる事故がありました。密室にも関わらず不完全燃焼を起こしていることに気づかず、適度な換気を行わなかったからと言われていました。
このような事故を防ぐために石油ストーブやファンヒーターは使われないようになっているのですね。
おすすめの暖房器具は?
石油ファンヒーターが禁止されているとなると他の暖房器具が必要になりますよね。おすすめの暖房器具を紹介します。
暖房器具はエアコン、こたつ、電気カーペット、電気ストーブ、オイルヒーター等がありますが、お金があれば、エアコンをつけて、電気カーペットを敷いてこたつを使えば暖かく過ごせます。
でも電気代がかかってどうしようもないですよね。
コスパを考えるなら「こたつ」はおすすめです。エアコンや電気ストーブの消費電力は1000W近くかかりますが、こたつなら100W程度で済みます。
足が寒いと体中が寒く感じませんか。足を温めるのは大事なことです。
暖房器具は、「強」で運転すれば消費電力は大きいですが、「弱」運転では、思ったほどかからないものです。
こたつ以外でも上手に使えば、節約しつつ上手に暖をとることができます。
熱を逃がさない工夫を
上記であげた暖房器具を使って、さらに熱を逃さない工夫をすれば暖かく過ごせます。
まず、すきま風を感じる場所があれば、そこを何とかすべきです。そこで熱を逃さない工夫を紹介します。これを行えば少しでも寒さを和らげることが可能ですよ。
窓に断熱シートを貼る
寒い冬に窓に手を近づけると、とっても冷たいですよね。暖かい空気がそこで冷やされているということにもなります。
プチプチのものやフィルムタイプのものがありホームセンター等で販売されています。
すきまテープを貼る
最近の住宅は気密性が高いといってもやはりすきまはあるもの。
冷たい空気がスーッと入ってくるところにこのテープを貼れば効果があります。
まとめ
今回はなぜ石油ストーブやファンヒーターが賃貸アパートでは利用不可なのかと、その代わりになる暖房器具を紹介しました。
また、暖房器具を使っていてもすきま風で寒いときがあります。そういう時のためグッズも販売されているので是非活用してみてください。