狭い部屋を広く見せるには?家具やレイアウトで工夫する方法

一人暮らしで悩むのがレイアウトでしょう。

部屋の大きさは限られてはいるものの必要な家具もあり、どうしても理想の部屋にならないことが多いはず。

でも、部屋を広く見せることはレイアウト次第で可能なんです。

狭い部屋、物がごちゃごちゃした部屋よりは、すっきりと広く見える部屋のほうがいいですよね。

部屋を広く見せるための工夫を紹介します。

スポンサーリンク

家具で広くみせるには?

落ち着いた部屋が好きなら、シックでモノトーン暗めの家具をそろえたいと思うでしょうが、実は暗めの家具は部屋を狭く見せてしまうのです。

だから、部屋を広く見せたいのなら家具を白めにそろえることをおすすめ

明るい部屋

白やベージュといった淡い色でレイアウトをすると、部屋が想像以上に広く見せることが出来ます。

洋服でもそうですよね。

淡い色は膨張色、暗めの色は引き締まって見せることが出来ます。

 

これは部屋でも同じことが言えて、暗めのインテリアはどうしても部屋を引き締めて、狭く見せてしまうんです。もともと広い部屋だったら問題ないのですが、部屋が狭い場合はあまりよくありません。

家具はロータイプを

部屋が狭いと、どうしても背の高い家具を買ってスペースを節約したくなりますよね。背の高い本棚のほうがたくさん収納をすることが出来ますし、大きい家具だとやっぱり便利です。

けれども高く積み上げると圧迫感がまして、どんどん狭く見えてしまうのです。

そのため、出来るだけ家具は目線より低く、水平ラインを強調するように、フレームの細いものを重視して選んでください。

 

もし天井まで伸びるような背の高い家具をおきたい場合は、色が白いもの、水平を強調したデザインものであれば、そこまで圧迫感を感じることなく使うことが出来ます。

もちろん、たくさん置きすぎることはおすすめしません。あくまで適度に、一部分のみに配置することがおすすめ。

あとやっぱり物を増やさないことも大切です。ものを増やしすぎるとどうしても圧迫感が出てしまいますし、部屋もどんどん狭くなってしまいますよ。

 

一人暮らしに本当に必要なものだけを置くと、そこまで部屋も狭くはならないでしょう。大きな収納家具も狭い部屋では圧迫感が増してしまいます。

柄を選ぶときは小ぶりのものを

大き目の柄はどうしても部屋を狭く見せてしまいます。

たとえば同じ水玉模様でも、大きな水玉よりも小ぶりの水玉のほうが部屋を広く見せてくれるのです。柄の色合いに関しても、淡いほうが部屋を広く見せてくれます。

柄が大きすぎる、特徴的過ぎる、ハッキリしすぎていると、部屋もそこが強調されてしまい狭く見えてしまいます。だから、出来るだけ柄物を選ぶときは小ぶりで控えめなデザインの方がいいですよ。

 

また、ボーダーとストライプを上手く使うこともおすすめ。

ボーダー柄は横長に、ストライプ柄は縦長に見せる効果があるのです。だから、カーテンに使えば簡単に部屋をちょっと広く見せることが出来ますよ。

どこか部屋が短いな、狭いな、と感じるときはしましまのカーテンを選んでみてはいかがでしょう。

 

ラグマットなどで仕切らないのもコツ!

カーペットやラグマット、狭い部屋の床でくつろぎたいときには重宝しますよね。けれども、床を仕切ってしまうと狭く見えてしまうのです。

部屋を見せるレイアウトで大切なのは、床を広く見せること。ラグやカーペットを使ってしまうと、どうしても圧迫感が出てしまったり床の面積が狭く見えてしまいます。

 

ラグマットとかは便利なんですが、部屋を広く見せたい場合は使わない方がいいですね。もちろん、部屋で大切なのは広く見せることではなく快適なことです。

快適な部屋のほうが良いなあ、と言う場合は、多少狭く見えても自分の過ごしやすい空間を作ることが大切ですよ。

鏡やフェイク窓を

鏡も、実は部屋を広く見せるアイテムとしても有効。

狭いお店でも、大きな鏡が一つあれば奥行きを感じることが出来てとても広く感じます。部屋に関しても、鏡を一つ設置することで少し部屋を広く見せることが出来ますよ。

置く場所次第ではありますが、鏡はやっぱりあったほうが良いですね。

 

あとはフェイク窓という方法も。

フェイクとは「偽」という意味で、壁に絵柄を張り付けるものです。最近はホームセンターなどで購入することも出来るはずです。

窓が一つしかない部屋は、どうしても圧迫感が出たり息苦しさを感じてしまうでしょう。

そんなときに、壁に取り付けるタイプの窓をおすすめします。イラストは空や海など広く広大なものがおすすめです。

ほんの少し工夫をするだけで、狭い部屋も広く見せることが出来ます。部屋が狭いと感じたときは是非実践してみてくださいね。

 

以上、部屋を広く見せるためのポイントをいくつか紹介しましたが、動画でもアップされていたのでシェアします。

まとめ

今回は、家具やレイアウトで部屋を広く見せる工夫を紹介しました。広く感じることで気分も開放的になりますよね。

是非、実践してみてください。(おわり)

スポンサーリンク