
コロナウイルスの猛威でマスクが必需品になっていますね。
お店に買いにいっても、今は売り切れ状態。
買い置きも、次第に少なくなっているのではないでしょうか。
そんな状況の中では、マスクを一回使って捨ててしまうのではなくて、再利用するしかありません。
再利用は衛生上よくないのは分かっていますが、今の状況だと仕方がないですよね。
そんな場合に、「マスクケース」があると便利です。
再度使う場合、かばんの中に他のものと一緒に入れてしまっては不衛生です。
持ち運び用に一つ持っておくと便利ですよ。これは100均に売ってるのでしょうか。
マスクケースは100均に売ってる?
マスクケースはネットショップを見てみると、400~500円程度の値段で売っています。
100均で売ってるようであれば嬉しいですよね。
簡易的な無地のものであれば、100均でも売っています。
こちらのマスクケースはセリアで買いました。
横幅18センチ、縦幅11センチ、薄さ1センチです。
1枚入れるだけの持ち運び用です。多少大きく感じますが、薄いので持ち運びやすいかと思います。
値段が高めのマスクケースには「抗菌タイプ」のがありますが、こちらは記入がないのでノーマルタイプです。
しかし、持ち運びの際、他のものとしっかり分けられますし、しわしわにならないというメリットがあります。
しっかりメリットはありますね。
100均のセリアでもマスク等の衛生用品は売り切れていましたが、このマスクケースに関してはまだたくさんありました。
お店によっては売り切れているところもあるかもしれませんが、とりあえず、マスクケースというものは100均でも取り扱いはしています。
マスクケースの中身は?
中はシンプルな造りになっています。
ケースですので、もちろんマスクはついていません。
一般的な高めの商品についている耳掛けひも収納ポケットも両サイドについています。
マスクケースがない場合には
マスクケースが売ってない場合もあるでしょう。
そんな場合は、必ずしもマスクケースにこだわる必要はありません。
他のケースやポーチに入れて使えばいいだけです。ポイントとしては、不衛生なものと一緒にしないようにすること。
できれば抗菌タイプの入れ物を使うのが良いでしょう。
まとめ
持ち運びに便利なマスクケースについて紹介しました。
マスクケースは100均でも取り扱っています。しかし売ってるかどうかはお店によりけりです。
ない場合でも、慌てず他のもので代用できるか探してみてください。(おわり)